こんにちは、おひさま整体の岩渕です。先週、暑さもひと段落したのかと思いきや、今週はまた30℃越えの猛暑に逆戻りですね。おっと話が脱線しそうなので、戻しますね。最近、多くの常連さんに「店内、涼しいですね。」とよく言われるのですが、設定温度もそこまで実は下げていないんです。外気との温度差は少ない方が怠さを引き起こしにくいということと、体の冷やしすぎはよくないという観点から設定温度は26℃にしているんです。実はひと工夫はしているんですけどね。それが何かというと、週一ペースでエアコンのフィルター掃除を行っているんです。エアコンフィルター掃除を怠ると、次のようなことに遭遇してしまうかもしれません。
健康への悪影響
フィルターを掃除せず汚れっぱなしにしておくと、その汚れが部屋中に拡散されることになってしまいます。埃や汚れの中にはダニがいることもあるので注意が必要です。
電気代や修理代などお金がかかってしまうかも
エアコンフィルターをきちんと掃除しておかないと金銭的なデメリットも出てきます。フィルターに目がゴミや埃で詰まっていると、エアコン本体の性能が弱まって、より電気代がかかってしまうことになるのです。さらにエアコンの性能が弱まったまま使い続けると故障してしまうこともあるので要注意です。
また、埃はカビの栄養となるため放置するとカビの温床となってしまいます。埃は早めに掃除する必要があります。
今回は、エアコンフィルターのメンテナンスを例に、説明させて頂きましたが、皆さんの体にも同じことが言えますよね?仕事や家事育児、日常生活での様々な活動ができるのは、健康な体と心があって初めて行うことが出来ます。例えば、数か月前から楽しみにしていた旅行中に、ぎっくり腰や腰痛だったら、どうなりますか?ドライブも中々大変ですし、観光地の散策も心からは楽しめないのではないでしょうか?
そうならない為にも、定期的なボディケアにメンテナンスが必要になってくると思います。健康な体があって初めて、快適な睡眠がとれます。どんなに寝だめしても、疲れが取れないなんてことありますよね?筋肉のこわばりが原因の一つに考えられますね。月末には、整体へいつ行くかスケジュールをたてて、仕事もプライベートも充実させたいですね。そんなお手伝いをおひさま整体は、まじめな整体を通して、皆さんに提供しております。どんな些細な心の悩みやストレス、少し話すだけでも、心が軽くなりますよ。気になった方は、是非おひさま整体へいらして下さい。一つでも気になった方は、こちらをクリックしてください。