体の大事なおはなし
体の位置関係を「アライメント」と言います。体のラインが重力に沿っていい位置にないと、体は元気が無くなります。
例えば、頭痛、イライラ、凝り、疲労感、不眠、のぼせ、耳鳴り、不眠、痺れなどの漠然とした不快感を伴う自覚症状が出ます。これらをまとめて「不定愁訴」と言います。
どこが悪いのか、はっきりしない状態で、検査を受けても症状が診断されない。本人たちには、不快な状態です。
自律神経失調症や更年期障害、いわゆる心身症の症状として表れる事も多く見られます。
健康な状態アからオに至る過程を示します。

ア健康な状態➡️イ不定愁訴➡️ウ機能不全➡️エ器質疾患➡️オ死
※解説
ア元気-特に不調はない。➡️イ何だか怠い。重い。➡️ウ動きにくい。動かしにくい。➡️エ明らかに動かない。(ケガや病気の状態)と進行し、やがて➡️オ死に至ります。
イやウの状態は必ずアライメントが整っていません。
したがって、少しでも違和感を感じたなら、おひさま整体でアライメントを整えることが大切です。
忙しくてとか、時間がないとか、お金がないとか言い訳している場合では有りません。
健康な体があってはじめて仕事も出来るし、日常生活も送れるのですから。
#宮城県
#仙台市
#青葉区
#花京院
#上杉
#宮町
#ベッドマッサージ
#健康投資
#健康
#美魔女
#綺麗習慣
#ライフワーク
#仙台おひさま整体
#仙台評判の整体
#30代から始める整体