まだまだ寒いこの時期、疲れたときはお風呂に入ってのんびりするのが一番ですね。
ストレスや疲れでこり固まった体がほぐれてくると、気持ちまで柔らかーくなっていく感じがしませんか?
特にリラックス効果の高いのが半身浴。
やり方は簡単です。

38~40度のぬるめのお湯にみぞおちくらいまでつかり、20~30分ほど温まりましよう。ときどきまでお湯につかっても大丈夫。そのうち体が芯から温まってきます。

この入浴タイム、有効にマッサージタイムにしてはいかが? 半身浴で血行が良くなれば、マッサージ効果も高まります。

頭皮マッサージで心身をリフレッシュ♬
シャンプーのついでに頭皮をマッサージして、頭の血液循環をよくしましょう。ただし指先でごしごしこするのは禁物。指の腹に力を入れ、頭皮を押さえながら上下左右に動かします。頭頂部にある百会(ひゃくえ)のツボは特に念入りに行いましょう。(「写真」頭頂部中央付近)

首・肩のこりを緩和

頭皮マッサージで首・肩のこりを緩和

頭の上からシャワーで円を描くように刺激すると、頭がすっきりします。シャワーの温度を熱めにすると、体を活動的にする交感神経が活発になり、首や肩周りがリフレッシュし痛みが緩和します。
是非お試し下さい♬
https://ohisamaseitai.com