猫背解消したくない?

 背中が丸くなっているだけで、見た目の印象も変わりますよね?実際に腰にも悪影響があります。例えば、座っている時に猫背だと、背中に重力を受けて、体が上から潰された状態になり、腰を圧迫して負担が大きくなります。慢性的に腰痛に悩まされている方の多くが猫背という事が多いです。
猫背が悪影響を与えるのは、腰だけではありません。首や肩、膝にも負担はかかり、内臓にも影響があります。老後も元気に生活していくには、猫背ではなくまっすぐな背中が必要なのです。
これから紹介するストレッチで、まっすぐな背中を手に入れて下さいね♪猫背を治すストレッチ

クッションの上に、背中、腰、お尻を乗せて、両膝を立てて仰向けになります。両腕は横に広げて、手のひらは上を向くようにします。体勢が整ったら、鼻で3秒吸って、口で7秒息を吐きます。(×3)
ポイントは気持ちいいからと、やりすぎない。毎日コツコツ継続することが大事!