お酒について
こんにちわ、おひさま整体の岩渕です
今日はお酒の話。

コロナ禍での会話で、夜の飲食店関連について「こんなに感染者が増えているのに、何故飲みに行く人が居るんだ
」とキレ気味になる人が居ます。

飲みに行く理由は明白です。
飲んでいる間は、現実から目をそらす事が出来るからです。
飲みに行く人達にとって、それなりに合理性や理由があるものです。
メンタルを健康に保つには、目の前の問題から目をそらさない事が大切です。
お酒を飲んだり、ギャンブルしても、不安解消にはならないです。
自己肯定感を、下げてしまいます。
逃げている自分に気づくのは、自分自身です。
自分自身を、ごまかし続ける事は出来ないのです。
身体を定期的に動かしたり、信頼出来る仲間に相談する事で、コロナ禍を乗り越えたいですね

今はみんな大変です。大企業も、中小企業も、個人事業も、主婦の方も、学生さんも。
こんな時だから、自分たちのできることを負担にならない範囲で、協力していきたいですね。
こんな時だから、自分たちのできることを負担にならない範囲で、協力していきたいですね。