血圧

 まず最初に簡単に血圧について、説明します。血圧が高くなる原因の1つに、自律神経が乱れ、体の状態を脳に上手く伝達出来ないという事が有ります。脳への伝達がスムーズに行かない為、高血圧になってしまうのです。今日は、神経の通り道にあり、中継地点となるツボを押して、脳への伝達回路を整えて、血圧を下げる方法を紹介します。

 押すツボは、のど仏から指2本分外側にある人迎「じんけい」と手の甲側にある合谷「ごうこく」です。

人迎「じんけい」

                 

 合谷は人差し指と親指の間にあり、反対側の親指を使い、押すとピリッと感じる所です。どのツボも息を吐きながら5秒間押し、吸いながら力を抜きます。 押すときも手を離すときもゆっくり行い、5回押します。※回数が多いと体が指圧の刺激に慣れる為、効果が薄れる可能性があります。このケアは、体の状態を脳に伝える回路が乱れている場合に効果的です。毎日の生活習慣に取り入れてみて、下さい。
 それプラス、仙台おひさま整体でボディケアを受ければ、グッドコンディション間違いないですね♫

合谷の位置