整形外科・整骨院・鍼灸・指圧マッサージ・整体・カイロプラクティック・リラクゼーションなど、今まで保険診療を受けて 治らなかった腰痛・肩こり・頭痛・痛みを改善したい!と考えている方の為の整体院です。
それぞれの特徴を簡潔に紹介します。
ここでは、国家資格を紺表示、民間資格を緑表示していきます。個人的な経験をもとに見解を述べさせていただきます。
整形外科等の病院と呼ばれる所では、保険診療で流れ作業のもと、問診後に治療を行いますが、治療効果はあまり感じないし、毎日の通院を勧められます。問診時もモニターを見ているだけで、患者には目もくれない所もあります。
整体等では、保険によって経営が守られている訳ではないので、きちんと患者さんと向き合います。通院ペースも週1~、2週に1回というところが多いです。施術者により、技能に差があるので、自分に合っている治療院を探すのが大切です。
おひさま整体は、整体院・リラクゼーションサロン・整体院・リハビリ科・での勤務経験があり、常に筋肉に負担の少ない押し方を心掛けて、整体させて頂いております。それぞれのいい所や悪い所を見てきているので、自分が受けたい治療院というテーマで経営しております。初めての方でも、安心して通院できる空間を心掛けております。
整形外科 レントゲンやMRI等の検査をもとに診断し、症状や病態にあわせて投薬、注射、手術、リハビリテーション等で治療します。
整骨院 柔道整復師が捻挫や打撲に冷罨法、温罨法、マッサージ(10分~15分程度部分的に)や物理療法等の施術を行います。
鍼灸 東洋医学を元に鍼やお灸で治療を行います。
指圧 垂直で持続的な圧と、運動操作によって、全身的に施術を行うのを特徴としています。
整体 体の歪みやズレを親指や手の平を使って、筋肉を押して整えていきます。生活習慣によって、乱れた体の悪い癖を教育し、筋肉のバランスを良くする民間療法をおこなっています。
カイロプラクティック 主に首(脊椎)やその他の体の場所をポキポキ(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としています。(マッサージではなく、ポキポキ(骨盤矯正)を重視しています。)
リラクゼーション 体をリラックスさせたり、癒したりすることで不調を整えていきます。
おひさま整体の特徴
おひさま整体の特徴は「来院される方の8割が腰痛」「重い症状の方の支持率の高さ」にあります。保険診療や他の治療院で満足できなかった、病院をたらい回しにされた重度の腰痛、肩こり、首のこりの改善を得意としております。
他院では取りきれなかったコリがスッキリとれ、また、それが長期間持続すると、多くのお客様からご支持頂いています。
腰痛・ぎっくり腰・肩こり・首こり・冷え症・眼精疲労・ゴルフによる筋肉疲労・睡眠障害・むくみ等の症状がある中高年の人達のコンディションを少しでも良くして、戦場へ帰すのが私の使命だと感じております。
お客様の状態をしっかりと把握します
おひさま整体では整体前にしっかり患者さんに寄り添い、お話を聴かせて頂きます。
問診票に記入して頂いた上で今のお身体の状態を伺います。なぜなら、あなたの状態をしっかりと把握したいと思うからです。身体の状態を把握させていただき、姿勢測定を行い痛みの原因を明確にしていきます。
どのような姿勢で、どのような痛みが出てくるのかを確認し、辛い部位を中心に身体全体の施術をし、筋肉の動きを出すことでより痛みの出にくい身体作りをしていきます。おひさま整体はここで終わりません!
痛みが改善しただけでは再発する可能性が高い為、根本改善には「インナーマッスル」を鍛えることがとても大切です。腰痛は時間が経てば良くなるものではありません、痛みが強くならない為にも早めに治療を行いましょう!あなたが今「一番悩んでいる事」を改善するお手伝いが出来ればと思っています。
そして、治癒力を高めることが出来れば状態の改善が見えてきます。
こんなお客様がいらっしゃいます
仙台市青葉区内のオフィス街にあるので、経営者の方達をはじめ、サラリーマン、OL、パートさん、子育てを頑張るママさん、個人事業主等の働いている30〜60代の方が首こり・肩こり・腰痛・眼精疲労等のメンテナンスに訪れます。
様々なお客様がいらしておりますので、ぜひお客様の声ページもご覧ください。
また、地域の皆さんのホッと出来る空間を心掛けております。
身体のお悩み等(スマホ首・肩こり・腰痛・頭痛)、施術を受けなくても、気軽にお立ち寄りくださいね\(^o^)/
メディア掲載事例
号外ネット(宮城野区・若林区の担当、むにさんから取材を受けました





藤井洋平さんから取材を受けました
令和2年1月18日に取材を受けました。藤井さんとリング、おひさま整体の絡みにご注目の上、ご視聴ください。三部構成になるようです。
リング悶絶の訳とは?
仙台つーしんさんから、取材を受けました(^^♪
令和元年6月2日、2019年に新年号となり、令和初の取材は、仙台つーしんさんでした♬おひさま整体のネーミングの由来や、施術に対する想い、施術風景を取材して頂きました。気さくな担当者さんで、とても楽しい時間が過ごせましたよ(^^♪
ご縁に感謝です🙇
SENDAI-TUSHIN.COM

「ロジャー大葉のラジオな気分」にラジオ出演
(平成30年5月18日)2018年にTBC東北放送「ロジャー大葉のラジオな気分」にラジオ出演
整体を志したきっかけ、整体に対する想いを話させて頂きました(^^♪ラジオ収録後には熊谷アナと記念撮影させて頂きましたよ。貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございます🙇
「J-SIDE STATION」月曜日デリラジ「バクコメ」
(平成29年6月19日)2017年にDate fm 「J-SIDE STATION」月曜日デリラジ「バクコメ」がおひさま整体に♬
歩き方改善整体のご説明や今後のお店つくりについて。秀作さんに腰痛改善整体の体験をして頂きました。見事に足の上りも、良くなりました(^^♪
おひさま整体が復興人に掲載されました♪
平成25年8月25日発行
復興人(平成25年8月25日発行)2013年に、起業家として紹介されました。
おひさま整体が復興応援ガイドブックに掲載されました♪
平成26年3月1日発行
復興応援ガイドブック(平成26年3月1日発行)2014年に、TRY6チャレンジショップ卒業後の活動を紹介して頂きました。
2013年10月10日「市長とカフェトーク」という、奥山市長と起業家(5名)による対談をしてきました(^-^)
トークのお題は市長が進行役で起業家達に振って、受け答えするというものでした。心地よい緊張感もありながら、笑いもあり、和やかな雰囲気で、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
素敵なご縁にも恵まれ、感謝、感謝のひと時でした。
最後に記念撮影もさせて頂きました。ありがとうございました。